南越前町 今庄散策ガイド |
---|
〒919-0192 福井県南条郡南越前町今庄74-14 |
今庄事務所 TEL 0778−45−8002 |
満遊派からアウトドア派まで思いきって自然を楽しめる町。 |
|
素晴らしい自然に囲まれた町、今庄。古き良き時代の宿場街道の風情も残る今庄で、ちょっとだけのんびりした気分を楽しんでみませんか。お奨めは今庄そば道場。ご家族から団体様まで楽しくそば打ち体験が出来ます。今庄365スキー場には日帰り温泉施設やキャンプやバーベキューが楽しめるコテージも完備されています。 |
|
今庄そばまつり … 毎年5月の第4日曜に行われる今庄そばのイベント |
今庄365スキー場で開催された過去のそばまつりの画像は 今庄そばまつり です |
街道浪漫今庄宿 … 毎年9月に行われる今庄宿場通りでのイベントです |
昔ながらの街道の風情を再現したお祭りで、古き時代の宿場町気分が楽しめます |
|
《JR今庄駅の中に今庄まちなみ情報館があります》 |
|
|
|
|
|
|
JR今庄駅 |
JR今庄駅 |
|
|
|
|
◆ 交通のご案内 |
|
JR福井駅からJR今庄駅まで、国道8号線と国道365号線経由で約37、8q |
|
北陸自動車道福井ICから今庄ICまで、北陸自動車道で約29、4q |
|
北陸自動車道敦賀ICからJR今庄駅まで、北陸自動車道で約22、4q |
|
武生ICからJR今庄駅まで、国道8号線と国道365号線を経由して約18、5q |
|
今庄ICからJR今庄駅まで約4、1q |
|
JR今庄駅から国道365〜国道476号線で木の芽トンネルを経由して敦賀駅まで約22、2q |
|
JR今庄駅から県道207号線で南今庄駅〜旧北陸トンネルを経由して敦賀駅まで約26、7q |
|
JR今庄駅から今庄そば道場まで約2、5q、今庄ICから今庄そば道場まで約6、6q |
|
JR今庄駅から今庄365温泉まで約8、3q、今庄ICから今庄365温泉まで約12、5q |
|
今庄ICから夜叉ヶ池登山口まで約20、5q、JR今庄駅から夜叉ヶ池登山口まで約18q |
|
今庄ICからホノケ山トンネル〜桜橋交差点を経由して南越前町河野まで約16q |
|
敦賀ICから国道476号線と国道365号線を通ってJR今庄駅まで約22、4q |
|
敦賀ICから国道476号線と国道365号線を通って今庄365温泉まで約14、5q |
|
敦賀ICから国道476号線と国道365号線を通って今庄そば道場まで約20q |
|
|
|
■ 今庄そば道場 |
|
今庄名物といえば、何と言ってもそば。町営の今庄そば道場では、地元産のそば粉を使い、地元のおばちゃんたちに指導を受けながら、家族や仲間たちで、そば作りが体験出来ます。そば打ちのあとには、自分たちが作ったお蕎麦を今庄ならではの美味しい出汁で頂きます。お店で食べるお蕎麦とは一味違う素朴な味わいを、きっと楽しめると思います。 |
|
〒919-0192 福井県南条郡南越前町今庄 TEL
0778-45-1385 |
|
|
|
|
|
春は新緑、秋は紅葉、そして冬は雪景色。四季折々の大自然を眺めながらゆったりと温泉気分を満喫できるのが、今庄365温泉やすらぎ。雄大な山々を一望できる露天風呂はもとより、ゆったりした広さのサウナも完備しています。木ノ芽峠を見学したい方は、今庄365スキー場のゲレンデに沿って木ノ芽峠近くの言奈地蔵の休憩用駐車場まで林道足谷線で車で上がり、そこから徒歩で向うことが出来ます。 |
|
〒919-0192 福井県南条郡南越前町板取 TEL
0778-45-1113 |
|
|
|
|
|
北陸トンネルが完成する昭和38年まで、北陸本線(明治29年に開通)の敦賀から今庄間は、敦賀〜葉原〜杉津〜山中〜大桐を経て、今庄へ通じるルートに線路が敷かれていました。この旧北陸本線には、一番長い山中トンネル(1、170m)をはじめとする、12のトンネルがありました。現在も大小10のトンネルが残っています。旧北陸線トンネル群は、近代化遺産として評価され、土木学会の選奨土木遺産に選定、また国の登録有形文化財に登録されています。現在、生活道路として利用されている北陸線跡(県道207号線)の山中信号場跡地には、そのスイッチバックが設けられていた場所を示す案内看板が設置されています。 |
|
今庄ICから旧北陸トンネル今庄側の入り口(県道207号線入り口)まで国道365号線で約4、8q |
|
敦賀ICから敦賀市葉原の近代化遺産周遊ルート入り口看板まで国道476号線で約8、2q |
|
国道365号線の今庄県道207号線入り口から旧北陸トンネルの山中信号機跡まで約7、8q |
|
国道365号線の今庄県道207号線入り口から敦賀市葉原の近代化遺産周遊ルート入り口まで約17、8q |
|
|
|
|
|
今庄宿の背後にある通称愛宕山に平安時代末期頃に築かれた標高267mの山城です。今庄駅から近く、ハイキングコースにもなっています。今庄駅から徒歩10分程歩いた今庄宿の中の新羅神社から愛宕山登山道を歩いて登ります。曲輪跡、石垣・虎口・櫓台・堀切・土塁・土橋跡など、規模は小さいながら城跡の縄張りがよくわかる遺構が残っていて、本丸跡からは今庄宿や今庄の町並みが一望出来ます。 |
|
|
|
■ 夜叉ヶ池 |
|
夜叉ヶ池は、福井県の南端と岐阜県境、標高1099mに位置し、池の周囲約545m、最深は7、8mです。ブナの原生林に囲まれ、満々と水をたたえ、昔から雨乞いの池、また伝説の池として知られている幽玄な池です。広野ダムから車で約15分、未舗装の道路を進めば登山口に着きます。良く整備された登山道は、美しい自然に囲まれ、途中カツラの巨木やトチノキの大木に遭遇しながら、約2時間30分の登山で美しい夜叉ヶ池に到着します。 |
|
登山口駐車場までの交通手段はありません。自家用車のみとなります。 |
|
|