国宝重要文化財 明通寺 |
---|
〒913-0048 福井県小浜市門前5−21 |
お問い合せ 0770−57−1355 |
鎌倉建築を代表する国宝の文化財、建造物です。 |
|
大同元年(806)桓武天皇のとき、征夷大将軍坂上田村麻呂公が蝦夷征伐に際して創建したと伝えられる古刹。鎌倉時代建立の本堂と総高22mの三重の塔はいずれも国宝。幾星霜を経て存在する荘厳なたたずまいを感じます。また木造薬師如来像や木造深沙大将立像、木像造降三世明王立像、木像不動明立像など、平安後期の仏像4体が重文となっています。 |
|
|
|
|
◆ 交通のご案内 |
|
舞鶴若狭自動車道小浜ICから明通寺まで、国道27号線の東小浜駅口〜東市場を経由して約6、9q |
|
JR小浜駅から明通寺まで、国道27号線の湯岡〜遠敷〜東小浜駅口〜東市場を経由して約8、3q |
|
JR東小浜駅から明通寺まで、東小浜駅口〜東市場交差点を経由して約4、9q |
|
11月下旬から12月初旬にかかて、明通寺の紅葉 が見頃になります |
||||
|
||||
|
|
|
|
|
|
明通寺 |
明通寺 |
明通寺 |
|
|
《 福井県小浜市内の神社仏閣 》 |
|
鎌倉期の明通寺本堂や妙楽寺本堂、室町中期の羽賀寺本堂や飯盛寺本堂、 |
|
|
■ 羽賀寺(はがじ)高野山真言宗 |
|
羽賀寺の木造十一面観音菩薩立像は女帝元正天皇の御影と言われていて、当時のきらびやかな色彩を残した美しい仏様です。羽賀寺の寺宝は木造十一面観音菩薩立像のほか、羽賀寺縁起(重文)、紙本墨書年中行事(県文)など数多くあり、県内屈指のものです。 |
|
〒917-0017 福井県小浜市羽賀83-5 羽賀寺 TEL 0770-52-4502 |
|
◆ 交通のご案内 |
|
舞鶴若狭自動車道小浜ICから羽賀寺まで、約3、5q |
|
JR小浜駅から羽賀寺まで、小浜市役所前〜NTT前交差点を経由して約4、7q |
|
|
|
■ 国分寺(こくぶんじ)曹洞宗 |
|
天平13年(741年)に聖武天皇の発願のより全国各地に建てられた国分寺。若狭国分寺は807年創建。現在の釈迦堂は宝永2年(1705年)に再建された建物で、内部には国分寺の大仏として知られる像高318cmの大きな釈迦如来座像(鎌倉時代作)が鎮座しています。中門に連なる石敷参道や柱跡などの遺存度は良好で、それらの見学は無料、本堂と薬師堂の仏像の拝観のみ有料となっています。 |
|
〒917-0231 福井県小浜市国分53-1 国分寺 TEL 0770-56-2519 |
|
◆ 交通のご案内 |
|
舞鶴若狭自動車道小浜ICから国分寺まで、国道27号線の小浜IC口〜東小浜駅口を経由して約3q |
|
JR小浜駅から国分寺まで、国道27号線の湯岡〜小浜IC口〜東小浜駅口を経由して約4、4q |
|
JR東小浜駅から国分寺まで、東小浜駅口〜国分寺三差路を経由して約1q |
|
|
|
■ 神宮寺(じんぐうじ)天台宗 |
|
毎年3月2日に行われる、奈良東大寺二月堂へのお水送り神事が有名な古刹です。室町時代末期、天文22年(1553)越前守護朝倉義景が再建したとされている神宮寺の本堂は、神大山を借景に、若狭随一と言われる華麗な姿を見せてくれます。 |
|
〒917-244
福井県小浜市神宮寺30-4 神宮寺 TEL 0770-56-1911 |
|
◆ 交通のご案内 |
|
舞鶴若狭自動車道小浜ICから神宮寺まで、国道27号線の東小浜〜若狭姫神社を経由して約5q |
|
JR小浜駅から神宮寺まで、国道27号線の湯岡〜東小浜〜若狭姫神社を経由して約6、5q |
|
JR東小浜駅から神宮寺まで、若狭姫神社を経由して約2、6q |
|
神宮寺から鵜の瀬まで約1、7q |
|
|
|
■ 萬徳寺(まんとくじ)高野山真言宗 |
|
敷きつめられた白砂が美しい国指定名勝の庭園を持つ寺院で、四季折々に様々な表情をみせてくれる花と自然が魅力です。 |
|
〒917-0242 福井県小浜市金屋町 萬徳寺 TEL 0770-56-2308 |
|
◆ 交通のご案内 |
|
舞鶴若狭自動車道小浜ICから萬徳寺まで、国道27号線の小浜IC口〜東小浜駅口を経由して約4、2q |
|
JR小浜駅から萬徳寺まで、国道27号線の湯岡〜小浜IC口〜東小浜駅口を経由して約5、6q |
|
JR東小浜駅から萬徳寺まで、東小浜駅口〜若狭姫神社を経由して約2、2q |
|
|
|
■ 妙楽寺(みょうらくじ)高野山真言宗 |
|
弘法大師が再興したと言われる名刹です。桜並木の参道から山門をくぐると、境内には俗界と一線を画す静寂が広がり、鎌倉時代に建立された本堂(重文)は、若狭における最古の建造物です。 |
|
〒917-0028 福井県小浜市野代28-13 妙楽寺 TEL 0770-56-0133 |
|
◆ 交通のご案内 |
|
舞鶴若狭自動車道小浜ICから妙楽寺まで、小浜IC口〜湯岡橋東〜尾崎交差点を経由して約4q |
|
JR小浜駅から妙楽寺まで、国道27号線の湯岡〜湯岡橋東〜尾崎交差点を経由して約4、4q |
|
JR東小浜駅から妙楽寺まで、若狭姫神社〜若狭西街道を経由して約6、8q |
|
|
|
■ 多田寺(ただじ)高野山真言宗 |
|
多田寺は、奈良時代(8世紀)の創建とされる由緒ある寺院です。多田寺本堂の厨子には、眼病平癒の霊験あらたかな本尊薬師如来がお祀りされています。脇仏には十一面観音と平安仏である聖観音(いずれも重要文化財)が安置されています。堂内には、平安期の四天王と三体の阿弥陀仏も祀られ、曼陀羅のごとく配置されています。 |
|
〒917-0026 福井県小浜市多田27-15-1 多田寺 TEL
0770-56-0894 |
|
◆ 交通のご案内 |
|
舞鶴若狭自動車道小浜ICから多田寺まで、国道27号線の小浜IC口〜木崎交差点を経由して約1、8q |
|
JR小浜駅から多田寺まで、湯岡〜湯岡橋東〜小浜IC口〜木崎交差点を経由して約3、2q |
|
JR東小浜駅から多田寺まで、東小浜駅口〜木崎交差点を経由して約3q |
|
|
|
■ 飯盛寺(はんじょうじ)高野山真言宗 |
|
若狭三山のひとつ飯盛山(いいもりやま)の中腹に建つ古刹「飯盛寺」。国指定重要文化財の本堂、昇竜岩や不動滝などのパワースポットもあります。 |
|
〒917-0044 福井県小浜市飯盛145-1 飯盛寺 TEL 0770-52-6692 |
|
◆ 交通のご案内 |
|
舞鶴若狭自動車道小浜ICから飯盛寺まで、湯岡橋東〜尾崎交差点〜若狭西街道を経由して約11、2q |
|
JR小浜駅から飯盛寺まで、国道27号線の小浜伏原〜勢浜〜飯盛寺入り口を経由して約10q |
|
舞鶴若狭自動車道小浜西ICから飯盛寺まで、国道27号線の飯盛寺入り口を経由して約4q |
|