福井  福ふくガイド http://www.fuku2.co.jp/  福井
福井市散策 足羽川遊歩道

福井市おもてなし観光推進課 (福井市役所)

〒910-8511 福井市大手3-10-1 TEL 0776-20-5346

桜の名所100選にも選ばれた桜並木は福井の名所。

 

足羽川の桜
福井市の中心を貫いて流れる足羽川。その堤防(木田橋〜新明里橋の間)には、「桜の名所100選」にも選ばれた日本一のスケールと言われる約600本、延べ2、2kmもの桜並木があり、満開の春にはピンク色の壮大なトンネルくぐりや夜は桜のライトアップが楽しめます。花見シーズンは4月上旬頃です。
第38回福井桜まつり

足羽川桜並木の画像

福井城址 福井城址のライトアップ

 敷地内に福井県庁と福井県警の建物が建つお堀の中には、その昔、福井城がありました。福井城址と福井市中央公園などを一体化した「福井城址公園」の復元整備において、御廊下橋、山里口御門、枡形を形成する棟門、櫓門、石垣上の土塀などが復元されました。 山里口御門は、福井城本丸の西側を守る枡形門(ますがたもん)です。福井城の歴史を偲ぶ場所として、御廊下橋から山里口御門、そして天守台跡へとつながる歴史空間を散策してみて下さい。春は桜が咲き誇り、夜はライトアップもされています。

福井市郷土歴史博物館

 JR福井駅から車で約5分、養浩館庭園の西隣に新設された福井市郷土歴史博物館。城下町と人々のくらしのコーナーでは、越前松平家の居城、福井城本丸の模型や、半石半木の奇橋、九十九橋周辺を再現した模型などを展示、幕末維新の人物コーナーでは、松平春嶽をめぐる、福井藩内外の志士たちを写真付で紹介しています。江戸時代の衣服や道具を無料で体験できる「へんしん越前屋」では、タイムスリップした気分を味わえます。

福井県立歴史博物館

 JR福井駅から車で約10分、福井市大宮にある福井県立歴史博物館。昭和30年代後半から昭和40年代の暮しを再現している昭和のくらしコーナーでは、当時の生活スタイルや暮しの中にあった物品などを紹介、福井の歴史を紹介する歴史ゾーンでは、旧北陸線の山中信号場模型、今庄駅蕎麦の屋台、運票閉塞器、時刻表、掛紙などを展示した福井の鉄道コーナーや、ジャカード織機、越前焼など、福井ならでは産業や物づくりの文化などを時代背景とともに常設展示しています。

足羽山

 福井市街地の西南に位置する、標高116、8mの足羽山。福井の礎を築いた継体天皇像や、十数基にもおよぶ古墳群、愛宕坂 ある橘曙覧記念文学館、愛宕坂茶道美術館、福井市の生い立ちが一目でわかる郷土歴史博物館、自然史博物館などがあります。また、園内にはフィールドアスレチックとミ二動物園を備えた 足羽山公園遊園地 や、植物園、神社、市内を展望できる名所などが点在していて、のんびりした散策が出来ます。

足羽川周辺の季節料理が楽しめる料亭・居酒屋のご案内

 TOPへ戻る

 福ふくガイド管理人室

 福井県マップ
このページへのご質問等は管理人室の掲示板へどうぞ♪
Copyright (C)2002 fuku2.co.jp All rights reserved.