![]() ![]() ![]() |
福井県高浜町 旅館・民宿・観光ガイド |
---|
若狭高浜・若狭和田海水浴場 |
高浜町観光協会 TEL 0770−72−0338 |
夏は海水浴とマリンレジャー、冬は若狭ふぐが楽しめる町 |
|
福井県の最西端に位置し、若狭富士とも呼ばれている青葉山を望む若狭高浜の海水浴場は、波も穏やかな遠浅の理想的な海水浴場で、夏ともなれば関西・中京方面からの海水浴客で毎年大賑わいとなっています。冬は若狭の味覚の代表格、フグ料理やカニ料理、そして1年を通じて味わえる日本海のとれたて海の幸を、福井県若狭高浜の旅館や民宿で是非堪能してください。 |
|
若狭和田海水浴場をはじめ、鳥居浜海水浴場など水の綺麗な海水浴場 |
||||
美味しい料理と若狭高浜が最高に楽しめる福井県高浜町のお宿 |
||||
若狭高浜 … リゾートinキシモト 若狭和田 … 海のみえる宿むらみや |
||||
|
|
|
|
|
|
JR若狭高浜駅 |
|
||
|
|
■ JR若狭高浜駅周辺散策 |
|
JR若狭高浜駅から海の方角にまっすぐ歩いていくと、高浜町の憩いの場、明鏡洞があることでも知られている城山公園があります。この公園から城山海水浴場、鳥居浜海水浴場、白浜海水浴場とビーチが連なっていて、夏は浜茶屋も立ち並び、大勢の海水浴のお客様で賑わいます。 |
|
■ 若狭和田海水浴場 |
|
JR若狭和田駅から海の方角に約700mまっすぐ歩いていくと、アジアで初の国際環境認証「BLUE FLAG」を取得した人気のビーチ、バツグンの透明度と遠浅の海、白く広い砂浜が特徴の若狭和田海水浴場に到着します。若狭和田海水浴場は、環境庁より2001年(平成13年)3月23日に発表された日本の水浴場の88選にも選ばれています。夏は浜茶屋が立ち並び、大勢の海水浴客で賑わいます。 |
|
■ UMIKARA |
|
高浜漁港のすぐ隣に2021年7月オープンしたUMIKARA。館内には漁港からの獲れたて魚介や海産物が店頭に並ぶスーパーマーケット、お土産にピッタリのオリジナル特産品が並ぶセレクトショップ、新鮮な魚介や地元野菜を使ったメニューが楽しめるうみから食堂、絶好のロケーションを楽しみながらお魚スナックが食せる屋上オープンテラスなどがあります。 |
|
うみから食堂
福井県大飯郡高浜町塩土5-1 |
|
■ 高浜海釣り公園 |
|
城山公園西側の高浜漁港のすぐ隣に、ロケーションもよく快適なフィッシングがしめる、若狭高浜海釣り公園がオープンしました。近くの鷹島・稲島まで橋づたいに歩いて散策できます。点在する鷹島(天然記念物ナタオレの樹)や稲島(烏帽子形)がります。 |
|
《開設期間》
4月1日〜11月30日 AM8:00〜PM7:00 |
|
■ 青葉山登山コース |
|
若狭高浜海釣り公園からもよく見える青葉山は、福井県と京都府にまたがる「若狭富士」とも呼ばれる美しい山で、高浜町のシンボルになっています。青葉山ハーバルビレッジの駐車場から青葉山東峰の青葉神社まで約2、5qの登山道では、約90分で途中の展望台に到着し、高浜町、おおい町一帯を含む広々とした若狭の海が見渡せます。また青葉山東峰から西峰までの縦走コースには、ロープづたいにスリルを味わったり、岩室をくぐったりする箇所もあり、初心者から上級者まで人気の山登りコースとなっています。 |
|
■ 高さ260mの音海断崖と遊歩道 |
|
福井県の名勝に指定されている、高さ260メートルの絶壁大断崖。夏は音海漁港から出港する船に乗って、海側から観賞することも出来ます。遊歩道の入り口は集落を少し外れたあたりにあります。道は舗装されていますが、山あり谷ありで最終地点まで40分程度かかります。途中、ベンチが置いてある箇所があり、そこから音海大断崖を眺めることが出来ます。頭上に木々が繁っているので道は殆ど日陰になっており、最終地点の押回鼻灯台からは内浦湾や音海漁港が一望出来ます。相当しんどい道のりなので、水分を持参して行きましょう。また、蛇や蜂が出没するので注意。音海の集落から、断崖方面にチャーター船が出ています(冬期は休み)。所要時間約30分、もし船に乗ってみたいと思われる方は料金を交渉してみた方がいいかも。 |
|
|
|
◆ 交通のご案内 |
|
JR福井駅からJR小浜線の若狭高浜駅まで、国道8号線と国道27号線で約122、2q |
|
福井ICから大飯高浜ICまで北陸自動車道と舞鶴若狭自動車道を利用して約114、2q |
|
北陸自動車道敦賀JCTから大飯高浜ICまで約61、6q |
|
舞鶴若狭自動車道大飯高浜ICからJR若狭高浜駅まで約6q、JR若狭和田駅まで約7、3q |
|
舞鶴若狭自動車道小浜西ICからJR若狭和田駅まで約8q、JR若狭高浜駅まで約11、1q |
|
舞鶴若狭自動車道大飯高浜ICから、おおい町のきのこの森まで約1、1q |
|
JR小浜線で敦賀駅から若狭和田駅まで約1時間30分、若狭高浜駅まで1時間35分 |
|
JR小浜線で東舞鶴駅から若狭高浜駅まで約20分、若狭和田駅まで約25分 |
|
JR若狭高浜駅から高浜漁港近くのUMIKARAまで約800m |
|
JR若狭高浜駅から城山公園まで約1、2q、鳥居浜海水浴場まで約1、5q |
|
JR若狭和田駅から和田海水浴場まで約800m、若狭たかはまエルどらんどまで約800m |
|
JR若狭高浜駅から青葉山登山口がある青葉山ハーバルビレッジまで、日置交差点経由で約6q |
|
JR若狭高浜駅から音海まで約10、5q、五色山公園まで約11、5q |
|
国道27号線東市場交差点近くの若狭西街道入り口からJR若狭高浜駅まで、若狭西街道で約26、5q |
|
国道27号線小浜市東市場交差点からJR若狭高浜駅まで、国道27号線で約23、7q |
|