福井  福ふくガイド http://www.fuku2.co.jp/  福井
越前町 オタイコヒルズ

〒916-0223 福井県丹生郡越前町下河原37-19-1

オタイコヒルズ TEL 0778-36-2061

風の色、緑の囁き。ありのままの自然美を抱きしめて。

 

 越前町織田は四方を山に囲まれた自然豊かな町。織田信長が氏神として信仰した神社として知られてる剱神社や、かやぶきの宿で田舎風情を楽しんだり、緑豊かな山間でキャンプが出来る悠久ロマンの杜などがあります。豆腐料理が人気のオタイコヒルズにも是非お立ち寄りください。
オタイコヒルズと豆腐料理
…写真1〜3枚目

織田まつりと劔神社
…写真4〜7枚目

織田エリア周辺の画像

悠久ロマンの杜朋楽の里 コテージ村

 悠久ロマンの杜は、丹生山地の霊峰「越知山」を臨む笈松地区の山腹に位置し、17万uの広大な土地にかやぶきの宿5棟、ログハウス・コテージ10棟、そば処朋楽館などの施設が整備されています。緑豊かな大自然のなか、四季折々の過ごし方で田舎暮らしが楽しめます。また悠久ロマンの杜朋楽の里の手前約1、3qの地点には、映画おしょりんの撮影ロケ地となった萩野小学校 笈松分校跡があります。

林道越前西部3号線の花立峠

 悠久ロマンの杜のコテージ村から700m先に進むと、国道365号線の山中トンネル手前側に起点がある越前西部3号線(総延長27、2q)の海山峠に出ます。ここからエボシ山山頂駐車場までの700mは自家用車で上れます。また三差路を右折して花立峠への看板に従い約1、6q林道を進むと、越知山への登山道入り口と小六所山から六所山への登山道入り口がある花立峠に出ます。花立峠の駐車場からさらに約1、6q西部3号線を進むと、六所山へ直接向う六所山登山口があります。その先の旧河野村の大味方面へ向う越前西部2号線の路面は、アスファルトが隆起している為、自家用車での通行は注意が必要です。

林道越前西部2号線

 織田町内の三崎交差点から国道365号線を越前海岸の梅浦方面に進んで行くと、山中トンネル手前に悠久ロマンの杜への林道入り口看板があります。ここから斜面の道路を上って行くと、南の越前市千合谷町へ続く林道越前西部2号線(総延長14、9q)の終点と、北の福井市大味に続く林道越前西部3号線(総延長27、2q)の起点があります。林道越前西部2号線を南下していくと、栗屋城跡がある城山、越前海岸の展望が楽しめる休憩所があり、道路は一部落石場所などもありますが、全面舗装道路でほぼ快適に通行することが出来ます。(展望所から越前市方面は道幅が狭くなり落石箇所も多い為、自家用車での通行は注意)

織田まつり

 劔神社は、1800年の歴史を有し、毎年多くの初詣客でにぎわう神社です。戦国武将織田信長の祖先は当社の神官で、出身地の地名を取って「織田氏」を名乗ったとされています。 子宝祈願の神社としても人気の現在の劔神社は、織田町内のお祭りが行われる中心の社となっていて、毎年10月に秋季例大祭とあわせて開催される織田まつりでは、織田信長時代行列や神輿の巡幸がお祭りを盛り上げ、大勢の人たちで賑わいます。

OTAIKO響

 オタイコヒルズには、太鼓練習館、スポーツ研修所(宿泊所)、野外ステージ、広場などの施設があり、研修や合宿を行う学生さんたちに人気があります。毎週月曜日の休館日を除き毎日営業してるオタイコヒルズの食堂「おた倶楽部」では、織田名物「おた豆腐」を使った豆腐定食が人気です。

交通のご案内

JR福井駅から剣神社まで、竹生〜大森〜下糸生西〜織田北を経由して約22、7q

JR福井駅から剣神社まで、竹生〜プラント3〜気比庄〜朝日〜織田北を経由して約25q

北陸自動車道鯖江ICから剣神社まで、神中〜神明〜朝日〜織田北を経由して約16、8q

北陸自動車道鯖江ICから剣神社まで、西山公園〜寺〜東樫津〜下河原を経由して約16、4q

北陸自動車道武生ICから剣神社まで、大虫口〜小松〜東樫津〜下河原を経由して約19q

JR福井駅からオタイコヒルズまで、竹生〜大森〜下糸生西〜織田北〜下河原を経由して約23、6q

北陸自動車道鯖江ICからオタイコヒルズまで、西山公園〜寺〜東樫津〜下河原を経由して約15、7q

北陸自動車道武生ICからオタイコヒルズまで、大虫口〜小松〜東樫津〜下河原を経由して約18q

JR福井駅から悠久ロマンの杜まで、竹生〜大森〜下糸生西〜萩野小学校近くを経由して約27q

北陸自動車道鯖江ICから悠久ロマンの杜まで、神中〜神明〜朝日〜織田北を経由して約24q

北陸自動車道鯖江ICから悠久ロマンの杜まで、西山公園〜寺〜東樫津〜織田北を経由して約25q

北陸自動車道武生ICから悠久ロマンの杜まで、横市〜大虫口〜小松〜東樫津を経由して約27q

平成17年2月1日、織田町は町村合併により 越前町 となりました

 TOPへ戻る

 福ふくガイド管理人室

 福井県マップ

このページへのご質問等は管理人室の掲示板へどうぞ♪
Copyright (C)2002 fuku2.co.jp All rights reserved.